「ホームズの売却査定はどうなの?」
不動産の売却で、ホームズの査定を利用するかお悩みですね。
確かにホームズは、大手不動産サイトとして圧倒的な知名度があり、気になる存在。
本田翼さんのテレビCMでもおなじみですね。
この記事では次が分かります。
- あなたがホームズ売却査定を使うべきか
- ホームズ売却査定の3つの注意点
- ホームズ売却査定の上手な活用方法
あなたの不動産売却が成功するために、この記事がお役に立てば幸いです。
この記事のもくじ
ホームズ売却査定の4つのメリット
ホームズ売却査定を使うか判断するために、まずメリットを知っておきましょう。
それぞれ詳しく解説します。
メリット1. 運営会社が大手で安心
東証上場の株式会社LIFULLが運営
ホームズを運営しているのは、東証プライム市場上場の株式会社LIFULL。
東証に上場できるのは、日本で上位0.05%の選ばれた優良企業です。
本社 東京都千代田区麹町1-4-4
証券コード 2120(東証プライム市場)
設立 1997年3月12日
資本金 97億1,600万円
従業員数 1,548名(2022年3月31日現在)
株式会社LIFULLは、国内だけでなく海外60カ国以上にも広く事業を展開する大企業。
直近10年で売上高は3倍以上に拡大しています。
こうした決算情報まで見られるのは、上場企業だからこそ。
経営が安定していることが分かり安心ですね。
国土交通省の全国版空き家バンクの指定事業者にも認定
株式会社LIFULLは、国土交通省が運用する「全国版空き家バンク」の指定事業者に認定。
不動産ポータルサイトの代表として、国土交通省にも認められています。
メリット2. 掲載情報が信頼できる
ホームズ売却査定では、掲載情報もしっかり管理されているので信頼できます。
掲載情報が信頼できると、買主も安心して利用できることに。
ホームスで査定するとホームズに掲載されるため、家が売れやすくなる効果が期待できるでしょう。
独自の基準がRSC基準で明確
ホームズに掲載する不動産会社にはホームズ独自基準を設定。
「不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)」が定める情報公開の自主規制ルールに則ったサイトとしても、評価されています。
インターネットサイト上の不動産広告の中には、内容に虚偽があるものや適切な表示になっていないものがあります。
こうしたサイトが増えると、不当表示した不動産会社だけでなく不動産業界全体が信頼されなくなってしまいます。
こうした事態を防止し、不動産情報を適切かつ公正に一般消費者へ伝えるために協議会を設立。
不動産情報サイト事業者がそれぞれルールを策定し、遵守していくこととしています。
【参考】不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)

RSC加盟のポータルサイトでは、広告表示のルールや用語の意味を統一。
一般の人でも分かりやすい表示になっているんだよ
RSCのルールとして、例えば最寄駅からの徒歩分数や距離は、1分=80mと定められています。
また敷地内に専用の駐車場がある場合に「駐車場あり」と表示されます。

ホームズはRSCのこうしたルールに則っているから、安心して利用できるんだね
もし掲載情報に不具合があった場合は、不動産会社に厳しいペナルティが。
ホームズは単に利益を出すだけでなく、業界全体の改善にも務めているのです。
メリット3. 個人情報のセキュリティも安心
ホームズは、セキュリティがしっかりしており個人情報の取り扱いも安心。
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC27001」および国内規格「JISQ 27001」の認証を取得しています。
メリット4. 不動産会社が豊富で選びやすい
一括査定サイトでは最大の提携不動産会社数
ホームズに登録している不動産会社は全国3,663社。(2022年8月時点)
この不動産会社数も月に数回更新されており、どんどん増えています。
ちなみに一括査定サイトで3,000社を超えているのはホームズしかありません。
また他の主要一括査定サイトは、登録会社数の端数を省略し年1回も更新しないのに、ホームズでは月に何度も数字を更新。
こういった点にも、ホームズの誠実な運営方針が現れています。
不動産会社の情報が満載で選びやすい
さらに提携不動産会社数の多さだけでなく、不動産会社の特色や意気込みが分かる情報が満載です。
- 有資格者や会社の特徴が一目で分かるアイコン表示
- 社員や店舗の内観、外観の写真
- 「ココが強み!」で会社の得意分野を紹介
- 「トピックス」でイベントや取り扱いプランなどのPR情報を確認
- 売却活動のポイントや、どんな社員がいるか分かる「ひとことアドバイス」も
詳細な情報まで見られるので、不動産会社が選びやすくなります。
ホームズ売却査定の3つの注意点と上手な活用方法
一方でホームズには注意点もあります。
それぞれ注意点と、それをふまえた上手な活用方法を解説します。
注意点1. 選択肢が多すぎて選べない恐れ
ホームズ売却査定では、提案される不動産会社の選択肢が多すぎて、選べない恐れがあります。
これは行動経済学で『選択のパラドックス』と呼ばれる現象。
人は選択肢が多すぎると迷ってしまい、結局選べなくなる傾向があります。
ホームズ売却査定では、物件情報を入力すると対応可能な不動産会社がリストアップされますが、都心では20社以上になることも。
例えば東京都新宿区では24社がリストアップされます。

確かに選択肢が多いのは嬉しいけど、選ぶのが大変だね。
どうすれば良いの?

多い場合は、3つのポイントで選ぶと良いよ。
ホームズ売却査定は、不動産会社の詳細情報が充実しているので、上手に利用しましょう。
【上手な活用方法】3つのポイントで選ぶ
具体的には、3つのポイントで選びます。
ポイント1. ここが強み
各不動産会社の強みが3つにまとめられているので、特色がよく分かります。
ポイント2. トピックス
さらに各社のアピールポイントがトピックスにまとめられています。
ポイント3. アイコンで選ぶ
各社のサービスやスタッフの資格などがアイコンで分かるので、参考にしましょう。
アイコンの例としてこちらがあります。
- 買取保証
- 瑕疵保証制度あり
- 一級建築士
- 不動産コンサルマスター
- 住宅ローンアドバイザー
- 福祉住環境コーディネーター
- 2級FP技能士
- 開業10年以上
- 営業スタッフ10人以上
- 地域に詳しい
- 半数がベテランスタッフ
- 女性スタッフ1/3以上
- 中国語対応可
- 英語対応可
- 店舗内禁煙
- 駐車場完備
- キッズスペース

これだけ色々分かると、不動産会社を選びやすいね。

ここまで詳しい情報が分かる一括査定サイトは、ホームズだけだよ。
注意点2. 最大6社までしか依頼できない
ホームズで一括査定が依頼できるのは最大6社まで。
不動産会社に買い手を探してもらう「仲介」なら十分な数ですが、不動産会社に直接買い取ってもらう「買取」では不十分です。
【上手な活用方法】 買取は10社以上に査定を依頼する
買取ではホームズだけでなく、他の一括査定サイトを併用し、できれば10社以上の不動産会社に査定を依頼しましょう。
主要な一括査定サイトは、こちらでまとめています。

どうして買取は10社以上の不動産会社に査定依頼すべきなの?

買取では価格が相場の6〜8割に安くなる。
そして査定価格=買取額だからね。
だからできるだけ多くの不動産会社に依頼して、高い査定を探すんだ。
買取については、こちらで詳しく解説しています。
買取の場合は査定依頼の際、備考欄に「買取希望」と書いておきましょう。
仲介で査定を依頼する不動産会社数は3〜6社
仲介で査定を依頼する場合は、不動産会社数は3〜6社が良いでしょう。
査定価格や意見を聴き比べるために最低3社、かといって多すぎると対応が大変なので6社程度が限界です。
さすがのホームズでも、田舎になると査定できる不動産会社が1社や2社ということもあるので、少ない場合は他の一括査定サイトを併用しましょう。

3社〜6社に依頼して、査定価格が一番高い不動産会社を選ぶの?

仲介では、査定価格だけでなく話を聴き比べて選ぼう。
仲介では査定価格だけでなく話を聴き比べる
仲介で不動産会社を選ぶときは、査定価格だけで選ばずに話を聴き比べて信頼できそうな不動産会社を選びましょう。
なぜなら仲介の査定価格は、あくまで「3ヶ月で売れるであろう予想価格」に過ぎないため。
高値の査定価格でも、不動産会社がその価格で売れると保証するものではありません。
一部の悪質な不動産会社は、競合より目立つために売れない高値を提示することもあります。
そんな会社に売却を依頼しても、結局売れずに数ヶ月が無駄に過ぎて、相場以下に値下げして売ることに。
複数の不動産会社の査定価格と話を聴き比べると、自然と信頼できそうな会社が分かります。

信頼できる会社なんて、話を聴き比べても分かるかなぁ。

意外と比較すると分かるもんだよ。
もしどうしても迷ったら、買取と仲介の両方で査定して、価格差を比較する方法もある。
不動産会社選びについては、こちらで詳しく解説しています。
注意点3. 全ての不動産会社が登録されているわけではない
ホームズでは多くの不動産会社が登録されていますが、全ての不動産会社が登録されているわけではありません。
あなたの地域で押さえたい不動産会社が登録されていない恐れがあります。

そんなこと言ったら、他の一括査定サイトも同じじゃないの?

その通り、どこの一括査定サイトも、全ての不動産会社は登録されていない。
だからエリアによって一括査定サイトを並用した方が良いんだ。
【上手な活用方法】 都市部はすまいValueを並用する
都市部では、ホームズとあわせて「すまいValue」を並用するとよいでしょう。
なぜならすまいValueでは、都市部で売買実績トップの大手に査定を依頼できるから。
こちらが不動産会社の売買仲介件数ランキングです。
売買仲介件数ランキング上位34社
(2022年3月)
「三井のリハウス」「住友不動産販売」「東急リバブル」の3社は、仲介件数が2万件を超えており圧倒的。
数多くの顧客を抱えています。
首都圏では、実績の大部分が首都圏の「野村の仲介」も含めてトップ4社で考えると良いでしょう。
都市部では、これら大手トップのいくつかは最低限おさえておきたいところ。
すまいValueは、トップ4社を含む大手6社が共同運営する一括査定サイト。
大手4社は他の一括査定サイトからほぼ撤退したので、大手4社に査定を依頼できるのはすまいValueしかありません。

じゃあ都市部は、すまいValueだけで良いんじゃないの?

いや。大手だけでなく、私鉄沿線の電鉄系や、地域密着の中小にも話を聴いた方が良いね。
だからホームズと併用すると、ちょうど良いんだ。
【上手な活用方法】 地方は地域ナンバーワンの不動産会社を探す
地方は大手3社の営業範囲外なので、地域ナンバーワンの不動産会社を探します。
(大手トップ3社の営業範囲内かは、すまいValueでおおまかなエリアを記入するとすぐに分かります。)
地域ナンバーワンであれば、自社のPRでその旨を書いています。
ホームズに、地域ナンバーワンの不動産会社が登録されていれば問題ありません。
地域ナンバーワンの不動産会社が分からない場合は、ホームズと合わせて他の一括査定サイトで候補に上がる不動産会社を見ると良いでしょう。
地域ナンバーワンの不動産会社は、必ず実績を明示しているのですぐに分かります。
全国対応の主要な一括査定サイトとして次があります。
その他主要な一括査定サイトはこちらで紹介しています。

ということは、地方は地域ナンバーワンの不動産会社だけで十分じゃないの?

いや、担当者の当たり外れもあるし、ナンバーワンの会社でも業績が下がってるかもしれない。
少なくとも3社以上に査定を依頼したほうが安心だよ。
ホームズの入力項目
ホームズで査定依頼できるのは次の6種類。
マンション/一戸建て/土地/投資用(一棟物件)/投資用(区分所有)/倉庫・工場
該当するものと所在地(都道府県・市区町村・町名)を選択し「査定依頼スタート」を押すと、詳細情報の入力画面に切り替わります。
入力項目はマンションの場合が15個、一戸建ての場合が14個です。
- 所在地
- 丁目・番地・号のほか、マンションの場合はマンション名と部屋番号を入力
- 間取り(近い間取りでOK)
- 面積(おおよその面積でOK)
- マンションの場合・・・専有面積
一戸建ての場合・・・建物面積と土地面積(㎡または坪) - 築年数(おおよその時期でOK)
- 次の3つから該当するものを選びます。
ご自身またはご家族・親族が居住中/賃貸中/空き家 - 現況
- あなたと売却物件との関係
- 次の6つから該当するものを選びます。
名義人/名義人に売却の同意を得た家族・親族/共有名義/会社名義/弁護士・銀行担当者など名義人・名義人の家族・親族から依頼を受けた方/不動産業者 - 住宅ローン残高(任意)
- 売却希望時期
- どれくらいの期間で売却したいか、希望に合うものを選びます。
早急に/3ヶ月以内/半年以内/1年以内/1年以上先/売却する意思はない - 売却理由(複数選択可)
- 以下の選択肢の中から、近いものを選びます。
買い替え(住み替え物件決定済み)/買い替え検討中(住み替え物件未定)/相続による不動産の売却/離婚による不動産の売却/転勤/金銭的理由/他社で売れない/所有者が高齢/媒介契約中の会社の対応が不満で別の会社を探している/その他 - ご要望(複数選択可)
- 売り方の要望があれば、以下の選択肢の中から選びます。
時間がかかってもなるべく高く売りたい/多少安くても早く売りたい(買取希望)/家族に知られたくない/近所に知られたくない/賃借人に知られたくない/特にない - 売却希望価格(任意)
- 査定会社への連絡事項(任意・自由記述)
- お名前
- フリガナ
- 住所(物件所在地と同じまたは別の住所を入力)
- 電話番号
- 希望の連絡時間帯があれば選択します。
- メールアドレス
- ホームズからのお知らせメールの受取りを希望する場合は、チェックを入れましょう。
- 優先する希望連絡方法(任意)
- 電話、メール、郵送
この他に不動産会社に伝えたいメッセージがあれば、任意で写真とコメントを添えることもできます。
写真は最大6点まで、コメントは写真1点につき50文字までOK。
室内や外観の状態が分かる写真やリフォーム箇所など、アピールポイントがある場合に有効です。
まとめ
ホームズ売却査定は、東証上場の大手企業が運営し、安心して利用できる一括査定サイトです。
不動産会社の情報が豊富で選びやすく、入力も簡単。
その一方で注意点はこちら。
候補の不動産会社が多くても、詳細をしっかり読めば、最適な不動産会社を選べます。
仲介では3〜6社で良いですが、買取では他の一括査定サイトを併用して、10社以上に査定を依頼しましょう。
都心部ではすまいValueを併用し、地方で地域ナンバーワンの不動産会社が分からない場合は、他の主要一括査定サイト、HOME4UやSUUMO、イエウールなどを併用するのが安心。
ホームズ売却査定は、売却時期がまだはっきり決まっていなくても、いつか売る可能性があるなら利用できます。
迷っているなら、試しに査定してみて下さい。
あなたの家の売却が成功することを、心よりお祈りしております!